PRODUCT

<製品紹介>

自社製品

水溶性金属加工油

Curtagil Chilcut Series
カータジル チルカットシリーズ

PERFORMANCE COMPARISON CHART

製品名 カタ
ログ
タイプ 希釈液
(5%)
PH
(5%)
換算
指数
区分 一次(加工)性能 特徴
切削 研削 鋳鉄 鉄系 SUS 非鉄
1020 シンセティック 無色透明 9.2 1.6 鉄系金属の研削に最適、低泡性
1050 シンセティック 無色透明 8.9 2.0 鉄系金属・SUS系の重切削に最適
1060 シンセティック 無色透明 9.2 1.6 鉄系金属・SUS系の切削・研削に最適
1090 シンセティック 無色透明 7.9 1.7 アルミ・チタンの切削・研削に最適
4376 シンセティック 無色透明 9.2 2.0 光学レンズ・ガラス研磨用
S-CO5 シンセティック 無色透明 9.9 2.5 超硬合金用(コバルト溶出抑制)
2030 ソリュブル 白色半透明 9.5 1.9 鉄系金属の旋削・穴あけ・タップ加工に最適
3000 エマルジョン 乳白色 9.0 0.9 全金属対応、耐腐敗性に優れる
3010 エマルジョン 乳白色 9.0 0.9 3000の高潤滑タイプ、重切削用
3000S エマルジョン 乳白色 9.2 1.0 3000の粒径を小さくし浸透性強化。臭気改善・硬水安定性向上

不水溶性塑性加工油

Curtagil NEAT Series
カータジル NEATシリーズ

PERFORMANCE COMPARISON CHART

製品名 カタ
ログ
タイプ 外観 動粘度
(40℃)
比重
(15℃)
引火点
(℃)
消防法 塩素化パラフィン 特徴
中鎖型 長鎖型
40NEAT/ND 塑性加工油 赤色/琥珀色透明 32 1.01 170 第4類第3石油類 含有 含有 精密打抜きおよび2mm以下の曲げ・絞り・引き抜きに最適
40NEAT-LC/ND 塑性加工油 赤色/琥珀色透明 32 0.95 182 第4類第3石油類 含有 40NEATの塩素化パラフィン長鎖型タイプ
40NEAT-CF 塑性加工油 赤褐色透明 50 0.91 205 第4類第4石油類 40NEATの塩素フリータイプ
60NEAT/ND 塑性加工油 赤色/琥珀色透明 80 1.05 206 第4類第4石油類 含有 含有 精密打ち抜きおよび2mm以上の曲げ・絞り・引き抜きに最適
60NEAT-LC/ND 塑性加工油 赤色/琥珀色透明 80 0.99 202 第4類第4石油類 含有 60NEATの塩素化パラフィン長鎖型タイプ
60NEAT-CF 塑性加工油 赤褐色透明 100 0.92 210 第4類第4石油類 60NEATの塩素フリータイプ
90NEAT 塑性加工油 茶褐色透明 710 1.15 210 第4類第4石油類 含有 高潤滑性タイプ、SUS厚板の曲げ、深絞り等に最適
90NEAT-WJ 塑性加工油 暗褐色 1100 1.17 難燃性 含有 SUSの引き抜き、曲げ、深絞り等に最適
90NEAT-WJ2000 塑性加工油 褐色(半濁) 2000 1.21 難燃性 含有 90NEAT-WJの動粘度2000タイプ

水溶性金属加工油

VANSTRAATEN Series
バンストラッテンシリーズ

PERFORMANCE COMPARISON CHART

製品名 カタ
ログ
タイプ 希釈液
(5%)
PH
(5%)
換算
指数
区分 一次(加工)性能 特徴
切削 研削 鋳鉄 鉄系 SUS 非鉄
902-C シンセティック 無色透明 8.8 2.4 鉄系金属の研削に最適、低泡性
911-C シンセティック 無色透明 7.7 1.7 アルミ・チタンの切削・研削に最適
936-C シンセティック 無色透明 8.8 3.0 鉄系金属・SUS系の切削・研削に最適
975-C シンセティック 無色透明 9.2 2.3 鉄系金属・SUS系の切削・研削に最適(重切削用)
590 ソリュブル 乳白色半透明 9.3 1.2 鉄系金属(特に鋳鉄用)の切削・研削に最適
761 ソリュブル 乳白色半透明 9.6 1.0 鉄系金属・SUS系の切削・研削に最適 油剤統一が可能
AL20 ソリュブル 乳白色半透明 8.8 1.0 アルミ・銅合金の切削・研削に最適
625 エマルジョン 乳白色 9.1 1.11 鉄系金属・SUS系の切削・研削に最適 油剤統一が可能(銅合金にも最適)
690 エマルジョン 白色半透明 9.0 1.1 全金属対応で重切削が可能 手荒れ他人体へ刺激が少ない(エステルベース)
770 エマルジョン 乳白色 9.4 1.0 鉄系金属・アルミの切削・研削に最適

水溶性/炭化水素系洗浄剤

CLEANER Series
クリーナーシリーズ

PERFORMANCE COMPARISON CHART

製品名 カタ
ログ
タイプ 外観 PH
(5%)
比重
(15℃)
引火点
(℃)
使用方法 蒸留性状 消防法 特徴
原液 希釈液 濃度(%) 温度(℃) 初溜点(℃) 終点(℃)
CLEANER H-20D 水溶性 淡黄色透明 無色透明 12.5 1.12 1.0〜5.0 40〜80 全金属対応タイプ。強力な洗浄力・防錆力・消泡性を有する
CS CLEANER 100S 炭化水素系 無色透明 0.73 53.0 引火点以下 172 第4類第2石油類 ノルマルパラフィン系炭化水素、低臭性で蒸留再生時の効率UPが可能
CS CLEANER 200S 炭化水素系 無色透明 0.75 70.5 引火点以下 192 206 第4類第3石油類 ノルマルパラフィン系炭化水素、低臭性で蒸留再生時の効率UPが可能